【わかりやすく】憲法第19条:内心の自由、沈黙の自由とは?

日本国憲法第19条、内心の自由は認められているよ

この第19条は「心の中は自由であり、国家権力側がコントロールできるものではない」
ということについて書かれています。
ここでは、簡単にわかりやすくポイントのみに絞っています。

また、記事末に詳細版の記事へのリンクも貼っていますので、
より詳しく知りたい!と思ったら、是非そちらも読んでいただけたら嬉しいです。

この第19条は「心の中は自由であり、国家権力側がコントロールできるものではない」ということについて書かれています。
ここでは、簡単にわかりやすくポイントのみに絞っています。

また、記事末に詳細版の記事へのリンクも貼っていますので、より詳しく知りたい!と思ったら、是非そちらも読んでいただけたら嬉しいです。

目次

日本国憲法第19条【思想及び良心の自由】

原文

思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

意訳

心の中は自由である。
どんな思想や世界観を持っていたとしても、心の中で考えている限りは自由である。

第19条のポイントとは?

  • 「心にとどめておく限り」は、何をどう考えようとも自由である
  • 権力側による思想の押し付けを拒否したり、沈黙する自由がある
  • 「客観的事実」を述べるよう強制することは認められている(思想ではないから)

極端にいえば、憎い人をどう殺そうと想像していようが、そのこと自体は自由です。
内心のことなど、誰にもわからないのですから。

また、権力側が思想調査をしたり、押し付けたりすることは認められていません。
それが「沈黙の自由」です。

とはいえ、唯一と言っていいぐらい認められている「強制力」、
それは「客観的事実を話す(証言する)よう強制すること」です。
裁判等における証人のように。

極端にいえば、憎い人をどう殺そうと想像していようが、そのこと自体は自由です。内心のことなど、誰にもわからないのですから。

また、権力側が思想調査をしたり、押し付けたりすることは認められていません。それが「沈黙の自由」です。

とはいえ、唯一と言っていいぐらい認められている「強制力」、それは「客観的事実を話す(証言する)よう強制すること」です。裁判等における証人のように。

この第19条がもし改憲(改正)されたら何が変わる?

  • 権力側が国民の内心(思想)を侵すことが合憲となる(思想弾圧が可能となる)
  • 「知る権利」が奪われかねない

国家権力の望む思想や行動をとらない人に対しては
思想を侵してもいい(思想弾圧を行ってもいい)というような内容へ改憲されています。

また、新しく追加された文章により、国家権力にとって都合の悪いことや真っ当な批判等、
そういったことをも知るという権利を奪われかねません。
そうなれば、まさに今以上に「一億層洗脳国家」のできあがりでしょう。

国家権力の望む思想や行動をとらない人に対しては思想を侵してもいい(思想弾圧を行ってもいい)というような内容へ改憲されています。

また、新しく追加された文章により、国家権力にとって都合の悪いことや真っ当な批判等、そういったことをも知るという権利を奪われかねません。
そうなれば、まさに今以上に「一億層洗脳国家」のできあがりでしょう。

まとめ

日本国憲法ができるまでは当たり前のように行われていた思想弾圧。
「関係ない」人など、いません。

このようなことが繰り返されることのないように。

さらに詳しく解説してみた記事はこちら

つながりのある条文

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次